死体がいっぱい死んでます系GM

セヒのTRPG関連色々置場

【卓感想】トローリイ・アイロニイと砂ヶ原慧

の記事はCoCシナリオ「トローリイ・アイロニイ」HO2として参加させていただいた卓の感想を長文で書いています。

ネタばれを多分に含みますので、トローリイ・アイロニイを未読、未プレイの方は折りたたみを開かないようお願いします。

また、自キャラの設定についても書いているので、キャラ語りは好きでないという方にもお薦めしません

それでもよいという方のみお進みください。

 

 

 

 

俺達のトロアイ  K P  :きのこさん

HO1 : 円城寺 新  えんじょうじ・あらた

     PL・諸共さん


HO3 :一 銀臣  にのまえ・かねおみ

    PL・凡さん

    
HO4 :猿渡 ススム  さるわたり・すすむ
            PL・ゆんばっとさん

 

 

HO2:砂ヶ原 慧(いさがはら・けい) について

秘匿HOで探偵か警察官を推奨されていたので「実際いるけどTRPGではいなさそうな警察官を作ろう!」という方向性で作りました。

いかに職業を誤解させるかというのが楽しみでありました。

年齢的な階級や経験を考えて単独捜査はしないだろうな、というところで完全にチケットが当たった立場&オンオフの切り替えを悪い意味でする子にしたつもりでいます。

ただし勤務中も決して良い警察官ではなさそうだな……と思ってしまう。

PLさんがみんなそれなりに遊んでいる方々だったのでロールで口が悪くてもあまり喋らなくても誤解されないんじゃないかと思って甘えました。みんなありがとう!

 

≪CS記載のキャラ説明≫

【特徴表】3-5 銃火器の達人:銃火器とは何かの縁があり、普段から親しんでいる。火器技能5つ(拳銃、サブマシンガン、ショットガン、マシンガン、ライフル)の基本成功率は50%である。

 

某県某署刑事課2係 巡査長
ミリオタ。
サバゲが好きで銃を撃つ仕事がしたい、でも軍隊気質はあまり好きでないので警察官になった。
(父親が元自衛官)
肩書きに縛られたくないから昇進意欲はあまりなく素行もあまりよろしくない。
拳銃大会で成績が優秀だった事、言動が地域課勤務に向かないとの判断で本署に引っ張ってもらった。
休みはサバゲか家でFPSゲーかパチンコ屋。賭け事は好きだが勝率は高くない。

 

 

トロアイと慧(と中の人)

記憶違いがあったらスマンな!!!(痴呆症)

 

とりあえずは一般の当選客。

とりあえずも何もずっと当選客で行くつもりでいたんですけどね。

でもこのツアーで行方不明になる人がいるという事前情報があったのでKPに許可をもらってモデルガンを持ち込んでいました。

ひと相手ならはったりがきくかもしれないし、遠隔で多少のダメージを入れたり離れた所の物を撃って気をひいたりできそうだなと思ったので。

OPの乗船は警察基本の5分前集合のギリギリで。

客船なので色々違うだろうけど、ミリオタだから船で離島に行く、周りに海しかないという風景に海軍的なロマンを感じたんじゃないでしょうか。

中の人も艦これ好きだし歴史として知る戦争は興味がある方なので。

 

≪~顔合わせ≫

特にこれといって不審な所のない新君。

友人良太君にべったりの一君。

くるみちゃんというオネーサンを同伴で来たススム君。

お?カップル二組か?おっおっ?

と思ったらさつきちゃんが新君と親しげ。

おいおいw周囲お花畑じゃねぇか!?w

新君とさつきちゃんの事はこの後の会話で友人なんだなって解りましたけど。

俺、この航海が終わったら結婚するんだ

って若葉さんフラグ建築士かよぉ!!!(CoCだから何か起きるに決まってるけど)

とりあえずミッフェーとくるみちゃんのふかふか丸のインパクトよ!!!!!

・この段階でのの職業予想

新君:学生さん→不明

一君:医学生?(白衣っぽいの着てる)

ススム君:なすびかデザイナー

 

≪午前≫

夕食用に使用する正装のレンタルに。

新君、私物で正装持ってる。自分で選んだ事ないみたいな話でディレッタントと予想。

ススム君の職業の話が出たのはこの頃だったっけ?

特に深い意味はなかったけど「ホストなの?」というのを否定も肯定もせずに濁してたので心理学を振らせてもらいました。

KP、なんでシークレット2回振るの?他にも心理学してる人いるの?って見てたら、まさかここでファンブル出てたなんてねw

ススム君にばればれだった☆

新君、ススム君、くるみちゃんはプールに。

一君と良太君は図書館に(行ってBLしてた)。

慧はせっかくの休日なのでバーで一杯やって昼寝をしました。

ちょっと情報拾ってあとは様子見で待とう、と。

あとは持ち込んだ荷物の近くにいたいっていうのもありましたね。

何事か起きるなら手元に使えるものが多い状況が良いので。

とか言って寝てるんでアレですけど。

・この段階の職業予想

新君:ディレッタント

一君:医学生?(白衣っぽいの着てる)

ススム君:不明。自発的に公表したくない何か。

     風貌的に警察官はないと思うので探偵かジャーナリスト?

     パートナーのくるみちゃんと共に行動全体が演技である可能性もある。

 

≪午後≫

一君、良太君以外は展望台ラウンジに。

コーヒーやらトロピカルジュースをいただきながらススム君が慧に探りを入れてきたな!

お互い何者なのか探り合ってたんだねぇ。

その流れで新君が「好きなものとかある?」というような尋ね方をしてきたので「パチンコとか」と答えさせてもらったんだけど、ゆんばっとさんの「パチンカスだー!!」に内心くっそ笑ったwwww

いいですwそう思っていただいてww

職業を別にしたらそういうかんじなんでw

チンピラとかギャンブラーを想定した言動をとってきたつもりだったのでちょっと嬉しかったw

新君は育ちがいいから素直なんだろうなって思っていました。

その間の一君と良太君はBL修羅場だった。(しかもそのあと例のプールに行った)

ススム君、職場にお土産買ってたから勤め人なんだね。

新君はここでノアの存在を知る。

ところで乗務員の人みんな『幸運』を強調するの何?MP吸われるの?怖い!!

・この段階での職業予想

午前中に同じ

(くるみちゃんとススム君が元々の知人じゃないってわかったのこの辺りだったっけ?)

 

≪ディナー≫

サメ人間ダー!!!!(しかもここで一日目終わって心がぴょんぴょんした)

さつきちゃんもサメ人間になるのダメでしょ?!

一君は即時退避。新君とススム君はさつきちゃんを運んで避難。

慧は事の起こりだった男性、ノアのおとしものを拾いに。

理由としては身元が知りたかったっていうのが大きかったですね。

プライベートで面倒事に巻き込まれたんだから後で自分が関係ないっていう証拠を持っておきたかった。

あとは金目のものをとりに行ってると思われるのもいいかなって。

ところでなんでススム君タッパー持ってるの?

ミッフェー描いてあるしwww

特に襲われることもなく落し物のネックレスを拾って、ススム君から頼まれたノアのなれの果て(灰)をタッパーにつめつめ。

合流したところで魚人戦。

おや、ススム君戦闘技能高いな?

探偵か?ってうっすら思い始めた。

慧は武道を使うか迷ったけど、先に何があるかわからない状態で被害者を増やしたくないってことで使いました。

人道的に多くの人を守りたいとかじゃなく、現状味方になりそうな人を減らしたくなかったです。

バトル後、ネックレスを使用してさつきちゃん人間化。

多弁症の一君から身の上が聞けました。

・この段階での職業予想

新君:ディレッタント

一君:歯科医

ススム君:探偵?

 

≪夕食後≫

図書室に退避して良太君からこのツアーの意味をきいて行方不明者が出る理由を把握。

良太君から一君をだまして連れてきたという話が出たので、現状味方と思っていいかを念押しも込めて再確認。

何人だったら殺していいの?

には『人数じゃない』という指針で行こうとここで決めておきました。

職業的にはNGかもですけど。

移動できる範囲が限られていたのでノアの部屋へ。

ディナーを摂り損ねたのでフルーツもぐもぐ。

大きな収穫は航行予定とネックレスをもう一つと魔術書。

何故かフランス語が読めたススム君www

いや、ありがたいけどwww

魚人を泡にする魔術かー。これさつきちゃん泡になっちゃうん?

他の金品は後日身元の割り出しに使えそうなので預かっておきました。

ここで船内放送。

若葉君は自分たちの幸せにために新君を犠牲にすると決めたんだね。

新君はそれでも友人との和解や打開策を考えてた。

PLはわかる!でも慧はそんなんされてたまるか、やる気ならこっちだってやるぞだった。(ごめんね……)

あとくるみちゃん!!キミ!!!だめだよ!幸せになれよ!!!!

 

≪操舵室≫

ネックレスを二つ使う事でさつきちゃんと若葉君を人型に戻すことができた。

少なくとも新君の友人はどうにか出来た。

呪文を使うとして人型に戻った二人に影響があるがどうかわからなかったけど、使うべきだと思った。

『人数じゃない』という指針もあったし、若葉君もこの状態で戻れないって言ってたのもある。

ススム君に術を発動してもらった。

でもこれが殺人に当たるなら同意した時点で同罪だと思って見ていた。

法では実行犯が重く見られるけど、スタートボタンを押したのはみんな一緒。

呪文を覚えていたせいで手を汚させただけで、慧が覚えてたなら唱えてたから。

結果として新君の友人たちは泡にならなかった。

自分たちをいけにえにしようとしたんだから自業自得ではある。

でも晴々とできなかったね。

新君が操縦して帰港したのはテンションあがった。

(脱出用の小型船を操縦してもらう事になるのかなって思ってたから、まさかこの客船を操縦するとは!って!!)

そして各々の連絡先交換。

 

≪上陸≫

船からの脱出を果たしてくるみちゃんにだけ名刺を渡すススム君。

ふかふか丸に隠された紙切れは奪えず……。

そして救急搬送される友人に付き添う新君。

人質に近い状態にある良太君の妹さんの安否確認に急ぐ一君と良太君。

今日の行き先を探しに行くくるみちゃん。

のこったススム君と慧。

職業の話の時に探ってましたよね?って聞かれたので黙っておいた。

やっぱり探ってくるかーw気持ちわかるーw

自分も予想の答え合わせしたいもんw

乗船の理由は真実の通り「くじにあたった」と答えました。

ススム君はそれ以上問い詰めてこなかったけど、お互い「あいつ結局なんだったんだろうな?」って思いながらも後でごはん食べに行くの可愛すぎるでしょって思ったw

ていうかあとからじわじわくるタイプなので卓終了直後は↑な感じだったのに、翌日あたりからなんだこの二人!?また遭遇して腹の探り合いして欲しいな!?!?!うまい!うまいぞ!!!!もぐもぐ!!!!!って時間差発狂しました。

ところでご飯誘って一君は来てくれるの?

新君は庶民の味でも許してくれるの?

どうなの????

 

≪おわりに≫

やっぱり秘匿卓はすごく好き!

くるみちゃんが特徴表で出てきたNPCだとは夢にも思わなかったのですが、自分はいけにえになってもいいよって言いだすくだりはキャラ的にすごくびっくりした。

PLはくるみちゃんにも幸せになってほしいん!!

今回アフトも含め「協力したけど団結してない4人」なんだなってリアリティを感じられたのが個人的に好きポイントでした。

友人を大切にしたい新君。

良太君を無事に帰したい一君。

自分が無事に帰れればいいススム君と慧。

こんな印象を受け取ったけど間違ってたらごめんなさい!

リアルだったら初対面だもんこうなるよね。

こういうのははじめましてPLさんだと(みんなで協力する方を優先しがちだから)できないと思うので、いつもましてだからこそできるキャラの方向だったかなって。

 

ところで、楽パラとかでもそうだったけど秘匿における自分の傾向って

・なるべく正直に答える、ただし言い回しはそのキャラの解釈が含まれる

・キャラの行動として理にかなうブラフをまく事がある

・明らかな嘘は最小限に

・無言で流してもらえる時は答えないという選択肢もある

・質問が直接的でない場合回答も直接的でなくなることがある

っていうのあると思う。

上記言動から読まれてしまうかもだから後々の卓の参考にはしないでください!!!