死体がいっぱい死んでます系GM

セヒのTRPG関連色々置場

【BGM】「ナインルーム」使用音源一覧


※※※ ネタばれ防止のためシナリオクリア後にご覧ください ※※※

 f:id:sehikoxalt:20190617181302p:plain

 1,OP

 talking  talking/ナナヒツジ KANA-BOON

2,休憩1(ゆったり)

  white silence (album version)  flowerring TK from 凛として時雨

3,休憩2(そろそろ始まるよ!)

  Distorted†Happiness  Caligula -カリギュラ- O.S.T

4,導入、悪夢

 AIDA  .hack//G.U. O.S.T

5,目覚め

 Scaena felix  魔法少女まどか☆マギカ O.S.T

6,探索(序盤)

  その時のキャラクターのイメージで変えています

7,定期健診

 Longing for you  Caligula -カリギュラ- O.S.T

8,長月の部屋のテレビ

 Foreigner  Caligula -カリギュラ- O.S.T

9,鶴羽美学園事件

 Dead Monks  Silent Hill Homegoming O.S.T

10,自覚&ルール追加

 最善の愛~エンデュランスのテーマ~  .hack//G.U. O.S.T

11,探索(後半)

 Where Lods Rule Not  FINAL FANTASY XI アルタナの神兵

12,本当の自室

 南のオーロラ Aurora Australis  La Marche de l'Empereur Emilie Simon

13,病院(自覚後の呼び出し)

 デスクトップ   .hack//G.U. O.S.T

14,報酬について

 Iroha   STORMBLOOD: FINAL FANTASY XIV O.S.T

15,長月朱里の自殺

 失う覚悟  .hack//G.U. O.S.T

16,脳内会議

 Deductive  Caligula -カリギュラ- O.S.T

17,バトル導入&バトルルール説明

 SDDS IV  真・女神転生IV Music CD

18,戦闘

 Venari strigas   魔法少女まどか☆マギカ O.S.T

19,Good End-1(前半・戦闘終了直後)

 Regards  Silent Hill Homegoming O.S.T

20,Good End-2(後半)

 氷上のダンサー To the Dancers on the Ice  La Marche de l'Empereur Emilie Simon

21,Bad End-1(前半・会議の結果)

  Reincarnation  真・女神転生IV Music CD

22,Bad End-2(後半)

 グノシェンヌNo.1 イル・ベント・エ・レ・ローゼ 愛するということ O.S.T 書上奈朋子

23,ED-1(前半)

 すべて真っ白 All isWhite  La Marche de l'Empereur Emilie Simon

24,ED-2(後半)

 コスモダンサー(Inst)  Caligula -カリギュラ- O.S.T

 

25,演出-超平和

 hooky   Caligula -カリギュラ- O.S.T

26,演出-恐怖

 Prelide Ⅱ  真・女神転生IV Music CD

27,演出-不穏

 戦場の甲羅 / Shell-shocked  STORMBLOOD: FINAL FANTASY XIV O.S.T

28,演出-コミカルトラブル

 Itchy   Caligula -カリギュラ- O.S.T

29,発狂-コメディ

 朝まで大騒ぎ / Up at Dawn  THE FAR EDGE OF FATEFINAL FANTASY XIV O.S.T

30,発狂-攻撃的

 牢獄STRIP  うみねこのなく頃にO.S.T

31,発狂-不安

 トイレに行けない夜 / Fog of Phantom   THE FAR EDGE OF FATEFINAL FANTASY XIV O.S.T

32,宇宙人……だと?

 みんな知ってるX-Fileのアレ

 

 ≪雑記≫

・まず休憩用の2曲とED前半、OPをこのシナリオのメインに決めました。皇帝ペンギンカリギュラはサントラなのでアルバムから他にもいくつかのBGM曲をセレクト。

 ・OPおよび休憩曲は自分の中の別人とか作り上げた世界というような内容の物を。悲しそうだったり攻撃的だったり友好的だったり、なるべく違った印象の3曲にしたつもりです。

 ・卓中のBGMはいつも通り、なるべく印象?ジャンル?の変化が激しくならないように……。

・とにかく発狂の頻度が高いシナリオだと思ったので発狂のバリエーションを増やしてみました。今後も使い回しをするかもです。

・女性が敵なバトルはまどマギ……使いたくなっちゃいますね。

・GoodEndは探索者の未来が温かいものになりますようにの気持ちを込めて、BadEndは今後世間で起きる不審な出来事を表現できていたらいいな。

・ED前半は過酷な環境で生きるペンギンたちの曲「楽園に住みたいな、楽園は南にあるのかな」そんな歌詞。波乱万丈の人生をたどった長月朱里は楽園へと行けたのでしょうか。

・ED後半は映画などにあるエンドロールの途中で急に曲調がロックになるヤツを意識してがらっとかえてみました。

・X-Fileはどうしても使いたかったんです……。許せ……!