死体がいっぱい死んでます系GM

セヒのTRPG関連色々置場

【CoC・6版】「Imprint you.」概要

知人「○○くんネコミミつけないんですか!!!!!!!!!」とのことだったので作りました。

     <<著者キャプションより引用>>

 

※注意※

・このシナリオはR18になるかもしれないタイマンシナリオです。

・R18展開となっても良いPCでおこしください。

 

 
【概要】
■プレイ人数:タイマン
■プレイスタイル:ボイスセッション
■使用ツール:スカイプ or ディスコード+ココフォリア
■シナリオ傾向:現代、クローズド
■プレイ時間の目安:2時間程度?(+ロールによりけり)
■難易度:初心者OK

■ロスト:ごくまれにあるつまりめったにない

■エンドにより後遺症を持ち帰る可能性がある

 

【推奨技能】
■推奨:目星、人の心、思い切り

■使う可能性あり:聞き耳、博物学、生物学、人類学
 
【探索者について】

KPC:受け想定(調整可能)

探索者たちは両想いや片思いの関係であるであることが望ましい。 (異性・同性は問わない)
■継続可


【用意していただくもの】
キャラクターシート(作成ツールを使用)
■チャットパレット
■コマ(立ち絵は任意でどうぞ)

【新規探索者を作成する場合】
■基本及び2010、2015ルール使用可

■ただし2015を使用した場合、職業PはEDU×2固定とする
■3人分ダイスを振ってその中の一人を選択
■選択後にSTR、CON、POW、DEX、APP内であれば一か所交換可(しなくてもよい)
■職業サンプルをアレンジする場合は職業ポイント技能は8個以下とする
■技能の最大値は80
■興味ポイントを振る技能はそれなりに理由の通るものであること


【その他】
・セッション3日前を目安にキャラクターシートのURLをGMまでお知らせください。
・その他質問等ありましたらセヒ(@sehikoxtrpg)までお気軽にどうぞ。

【CoC】「闇に鈍痛」概要

 

──── 目の前の「あれ」は呼吸を止めた。もう動くことはない。そう、彼の手当を、無事を確認しなければ。

 

※注意※

・このシナリオは暴力的、グロテスクな表現を含みます。

・探索者が理不尽な目に合うのでご了承ください。

・背景やNPCの行動指針のせいで人を選ぶかもしれません。

 
【概要】
■プレイ人数:タイマンorソロ
■プレイスタイル:ボイスセッション
■使用ツール:スカイプ+どどんとふ(セヒ自サバ)
■シナリオ傾向:現代、半クローズド
■プレイ時間の目安:3時間程度
■難易度:普通(初心者~中級者向け)

■ロスト:PC、KPC共にあり

■エンドにより重篤な後遺症を持ち帰る可能性がある

 

【推奨技能】
■推奨:【探索技能】【戦闘技能】【スーツケースに収まる体格】

■準推奨:【精神分析】【心理学】
 
【探索者について】
NPCもしくはKPCと日常一緒に遊ぶ友人など親しく交流する間柄であること
■継続可


【用意していただくもの】
キャラクターシート(作成ツールを使用)
■チャットパレット
■コマ(立ち絵は任意でどうぞ)

【新規探索者を作成する場合】
■基本及び2010、2015ルール使用可

■ただし2015を使用した場合、職業PはEDU×2固定とする
■3人分ダイスを振ってその中の一人を選択
■選択後にSTR、CON、POW、DEX、APP内であれば一か所交換可(しなくてもよい)
■職業サンプルをアレンジする場合は職業ポイント技能は8個以下とする
■技能の最大値は80
■興味ポイントを振る技能はそれなりに理由の通るものであること


【その他】
・セッション3日前を目安にキャラクターシートのURLをGMまでお知らせください。
・その他質問等ありましたらセヒ(@sehikoxtrpg)までお気軽にどうぞ。

【CoC】「おいしいあなた魚のスープ」概要

 

───── ねぇ、知ってる? ≪まりあさん≫の噂。

 

※注意※

・このシナリオは暴力的、グロテスクな表現を含みます。

・2名以上の場合、シナリオを多少調整します。

 (ストーリーの改編はありません)

 
【概要】
■プレイ人数:1人(3名程度までなら可能)
■プレイスタイル:ボイスセッション
■使用ツール:スカイプ+どどんとふ(セヒ自サバ)
■シナリオ傾向:現代、クローズド
■プレイ時間の目安:3時間程度
■難易度:普通(初心者~中級者向け)

■ロスト率:2割

■エンドにより重篤な後遺症を持ち帰る可能性がある

 

【推奨技能】
■推奨:なし

■準推奨(あってもいいかも):基本探索技能3種、【医学】【生物学】【博物学】【芸術:料理】
 
【探索者について】
■探索者が複数の場合、日常一緒に遊ぶ友人など親しく交流する間柄であること
■継続可


【用意していただくもの】
キャラクターシート(作成ツールを使用)
■チャットパレット
■コマ(立ち絵は任意でどうぞ)

【新規探索者を作成する場合】
■基本及び2010、2015ルール使用可

■ただし2015を使用した場合、職業PはEDU×2固定とする
■3人分ダイスを振ってその中の一人を選択
■選択後にSTR、CON、POW、DEX、APP内であれば一か所交換可(しなくてもよい)
■職業サンプルをアレンジする場合は職業ポイント技能は8個以下とする
■技能の最大値は80
■興味ポイントを振る技能はそれなりに理由の通るものであること


【その他】
・セッション開催3日前を目安にキャラクターシートのURLをGMまでお知らせください。
・その他質問等ありましたらセヒ(@sehikoxtrpg)までお気軽にどうぞ。

【卓感想】トローリイ・アイロニイと砂ヶ原慧

の記事はCoCシナリオ「トローリイ・アイロニイ」HO2として参加させていただいた卓の感想を長文で書いています。

ネタばれを多分に含みますので、トローリイ・アイロニイを未読、未プレイの方は折りたたみを開かないようお願いします。

また、自キャラの設定についても書いているので、キャラ語りは好きでないという方にもお薦めしません

それでもよいという方のみお進みください。

 

 

続きを読む

【卓感想】楽園パラノイア とゾマー・ハルプ

この記事はCoCシナリオ「楽園パラノイア」HO4として参加させていただいた卓の感想を長文で書いています。

ネタばれを多分に含みますので、楽園パラノイアを未読、未プレイの方は折りたたみを開かないようお願いします。

また、自キャラの設定についても書いているので、キャラ語りは好きでないという方にもお薦めしません

それでもよいという方のみお進みください。

 

続きを読む